2020年9月25日金曜日

課題研究(ビジネス情報科)

課題研究でゴミ問題に取り組む研究班は、学校のゴミ処理の状況について事務室に聞き取り調査を行いました。 課題解決に向けいろいろな取り組みや考えを知ることで、今、自分たちが出来ることを模索しています。

2020年9月3日木曜日

「食べて花まる」健康講座

9月2日(水)総合生活科1年生と2年生の家庭クラブ研究班は、市主催の「食べて花まる」健康講座で「郷土料理と地産地消」について学習しました。講師は花巻市健康づくり課の管理栄養士齋藤さん。郷土料理は、その地域の気候や農産物と大きく関わっていることを学びました。






2020年8月28日金曜日

体育祭

6月から延期となっていた体育祭が8月27日(木)28日(金)に行われました。
「健康総体」をスローガンに掲げた今年の体育祭。コロナや熱中症対策を行いながら実施しました。青雲生のエネルギーを感じた、熱い!暑い!2日間でした。

















2020年8月25日火曜日

明るい選挙啓発授業

8月18日(火)主権者教育の一環として、明るい選挙啓発授業を2年生で行いました。花巻市選挙管理委員会事務局の小原ゆずかさんを講師にお迎えし、候補者の情報収集の仕方や選挙と社会の関わりなどから有権者の役割を学習し、模擬投票を行いました。


 
 

 

2020年8月17日月曜日

みんなで撮ろうぜ!「特別号外」

「みんなで撮ろうぜ!」プロジェクトは8月11日(火)の岩手日報に掲載され、特別号外が送られてきました。3年生、とってもいい笑顔です。



夏休み明け始業式

8月17日(月)夏休みが終わり今日から学校がスタート。密を防ぐため始業式も放送で行われました。始業式後は学びの基礎診断に取り組みました。

2020年8月11日火曜日

吹奏楽部定期演奏会

8月1日(土)吹奏楽部の第13回定期演奏会が本校第一体育館で行われました。入場者の制限、マスク着用や手指消毒、換気などの感染予防対策を行い開催。コロナの影響で多くの活動が制限された今年ですが、「昨日より今日、今日より明日、目標を持って練習する」を合い言葉に準備を重ねてきました。真夏の夕方、心を一つにした素敵な音色が青雲台に響きました 。









2020年7月30日木曜日

夏休み中のひとこま



吹奏楽部 定期演奏会に向け練習に熱が入っています。


じんべい作成 2級検定に向け追い込み中です。

浴衣を縫っています。涼しげな柄がステキ

夏季課外授業

7月23日から夏季休業。27日~30日まで夏季課外が行われています。
3年進学希望者は 国語、数学、英語の講座を受講

3年就職希望者 SPI講座



1、2年生も課外に取り組みます。














みんなで撮ろうぜ!

コロナで部活動の多くが制限された今年。岩手日報社の県内高校3年生を集合写真で応援するプロジェクト「みんなで撮ろうぜ」の撮影が7月21日(火)に行われました。
8月中旬頃の岩手日報に掲載されます。


各部活のユニフォーム姿で集合


自律苑で撮影です

授業風景(7月)②

夏休み前の授業風景です。

【ビジネス情報科】 「課題研究」 著作権を学びプロジェクションマッピング作成


【ビジネス情報科】 「課題研究」 アプリ作成の基本学習



【情報工学科】 「課題研究」 電気配線実習



【情報工学科】「課題研究」 溶接実習
【総合生活科】 「生活と福祉」 介護実習 体位交換
【総合生活科】 「フードデザイン」供応食実習(食物検定1級)

















 



2020年7月20日月曜日

地域の特産品を生かした商品開発(総合生活科)

総合生活科3年生は、花巻の特産品を生かした加工食品やメニュー開発に取り組んでいます。
7月17日(金)食のプロフェッショナルアドバイザーで料理研究家の小野寺恵先生を講師にお迎えしアドバイスをいただきました。


 
商品開発は、「地産地消・健康・流行・美味しい」がキーワード

各班で考案した地産地消メニュー
雑穀や雑穀甘酒、リンゴなど、花巻の特産品を使いました。
 
材料の特徴を知ること、調理温度の大切さなど、
たくさんアドバイスをいただきました。

美味しいことが基本!
 
岩手は食材の宝庫、郷土の食材で商品・メニュー開発することを
誇りに思って頑張ってほしい。
恵先生からエールをいただきました。